鉄道博物館 (タクナ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/22 09:47 UTC 版)
現在、削除の方針に従って、この項目の一部の版または全体を削除することが審議されています。 削除についての議論は、削除依頼の依頼サブページで行われています。削除の議論中はこのお知らせを除去しないでください。 この項目の執筆者の方々へ: まだ削除は行われていません。削除に対する議論に参加し、削除の方針に該当するかどうか検討してください。また、本項目を既に編集されていた方は、自身の編集した記述内容を念のために控えておいてください。 |

タクナの鉄道博物館(てつどうはくぶつかん、西: Museo Ferroviario Nacional de Tacna)は、ペルーのタクナ県タクナ市にある国立鉄道博物館である。
概要
タクナ - アリカ間を結ぶ、タクナ-アリカ鉄道の古い鉄道駅に設立され、博物館の一部がそのまま鉄道駅としても使われている。なお、現在タクナ-アリカ鉄道は運休されており、再開は未定である。
博物館には、19世紀後半に使用されていた当時の駅施設および鉄道車両など、当時のオリジナル品の90%がそのまま残されており、歴史的、建築学的に価値が高い。館内には現在でも利用できる機関車や車両整備に使われる機材などが触れる場所に置かれている。建物内の展示室は、ペルーについての部屋、タクナとアリカについての部屋、鉄道切手の部屋、鉄道力学の部屋などに分かれている。
博物館の入り口から、そのまま道路に線路が伸びており、タクナ中心部から博物館へ線路をたどっていけばたどり着ける。入り口は常時施錠されており、扉横にある呼び鈴を鳴らして係員を呼ぶシステムになっている。
利用案内
- 住所:Calle Gregorio Albarracin 526
- 電話:052-245572
- 開館:08:00-17:00 (無休)
周辺施設
参考文献
- タクナ州政府観光局『Información de Tacna』(i perú)、i perú、2014
- タクナ州政府通商観光局『Tacna Ciudad Heroica』(Región Tacna Promotor del Desarrollo)、2014
外部リンク
関連項目
座標: 南緯18度0分46.2秒 西経70度15分17.1秒 / 南緯18.012833度 西経70.254750度
「鉄道博物館 (タクナ)」の例文・使い方・用例・文例
- 展示品の多くはさいたま市大(おお)宮(みや)区の新しい鉄道博物館に移る。
- 鉄道博物館,10月の開館に向けて準備中
- 鉄道博物館が10月14日の正式開館の2か月前である8月10日に,マスコミに一部公開された。
- 東日本旅客鉄道(JR東日本)は,0系車両を10月21日からさいたま市にある鉄道博物館で展示する予定だと先日発表した。
- そして,今年の9月13日に鉄道博物館に運ばれた。
- 京都鉄道博物館がオープン
- 京都鉄道博物館が4月29日,京都市下(しも)京(ぎょう)区(く)に新しくオープンした。
- それは国内最大級の鉄道博物館だ。
- 鉄道博物館_(タクナ)のページへのリンク