金座通りとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金座通りの意味・解説 

金座通り

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/26 15:14 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

金座通り(きんざどおり)は、東京都中央区久松警察署前交差点から日本橋浜町の浜町河岸通り合流部を結ぶ道路の通称である。

概要

特別区道中日第6号線の道路愛称である。現在の日本銀行跡には元々金座が存在しており、起点の日本橋浜町から金座通りを西方に直進すると金座のあった日本橋本両替町(現在の日本橋本石町)に通じる路線である。日本橋地域といえば金座を連想する場所柄、金座が日本橋に存在したことを後世に受け継ぐ目的も兼ねた愛称名でもある。

1993年(平成5年)に日本橋浜町一丁目12番から日本橋浜町二丁目11番までの道が「金座通り」という愛称に設定された[1]。昭和初期にも、関東大震災復興の幹線道路事業の一つとして整備された道路(明治座を通り清洲橋方面に抜ける道)が「金座通り」と呼ばれたが[2][3]、日本橋浜町内に金座倉庫があったとする地元の要望で、賑やかな銀座にあやかって命名されたという[4][5]

交差・合流・分岐する主な道路

清洲橋通り

画像

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 中央区道路愛称名一覧(日本橋地域)中央区役所、2015年11月19日
  2. ^ 明治座の復興『帝都復興事業大観. 下』日本統計普及会 編(日本統計普及会, 1930)
  3. ^ 『百万都市江戸の生活』北原進、角川学芸出版, 1991, p.38
  4. ^ 『日本の通貨』日本銀行, 1949, p.8
  5. ^ 『新修日本橋区史: 下巻, 第 1 巻』東京市日本橋区, 1937、p.528図版

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  金座通りのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金座通り」の関連用語

金座通りのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金座通りのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金座通り (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS