金イとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金イの意味・解説 

金禕

(金イ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/26 07:48 UTC 版)

金 禕(きん い、? - 218年)は、中国後漢末期の武将・政治家。字は徳禕司隸京兆尹の人。前漢金日磾の末裔。父は金旋

概要

『魏志』武帝紀が引く『三輔決録』に記述がある。金禕は耿紀韋晃らとともに献帝に仕えていたが、曹操の専横振りに憤っていた。

218年、金禕は耿紀・韋晃らと謀り、吉本とその子の吉邈・吉穆らを誘って打倒曹操の計画を練った。

彼らは、金禕が前漢の功臣金日磾の末裔で、優れた忠臣である上に、その風格を漂わせていたため、彼を認めたといわれる。また金禕が郡の上計吏として許都に赴いていた頃、都の防衛にあたっていた長史の王必と親交があったため(金禕には弓術が得意な奴婢がおり、王必は頼んで彼女を借り受けたことがあった[1])、一同は金禕に従って王必を殺害した後、献帝を奉じて曹操勢を攻め、益州劉備に対して援軍を要請するつもりであったといわれる。

当時、劉備軍の関羽の勢いが盛んであった。吉邈らは雑人や子飼いの奴婢千余人を率い、夜間に火を放って王必の元へ攻め寄せた。同時に金禕は、配下を派遣して王必の家中の者と内通させ、自ら王必の肩に矢を命中させ射抜いた。このとき王必は攻め寄せたのが金禕一味とは知らずに、金禕の屋敷に向かって「徳禕(金禕)どのはおられるか」と門を叩いた。しかし金禕の家中の者が、訪れたのが王必と知らずに吉邈らが帰還したと勘違いし「王必を討ち取りましたか。あなたたちの計画は成功しましたな」と述べたため、これを聞いた王必は驚き、他の道を通って逃亡した[2]

夜が明けても、王必は健在のままであった。しばらくして勢いを盛り返した王必は、典農中郎将の厳匡とともに討伐軍を起こし、吉邈らの軍勢を蹴散らして反乱を鎮圧した(その後、王必は傷の悪化で死去)。金禕一味は皆捕らわれ、斬罪に処された。

三国志演義での金禕

小説『三国志演義』でも登場するが、親子関係のことは触れられていない。上記同様に負傷を負った王必が金禕を頼ったとき、応対したのが金禕の妻だったということになっている。また金禕を討伐したのは、曹操が反乱に備えるため、管輅の予言に基づき郊外に駐屯させていた夏侯惇曹休であった、という設定になっている。

脚注

  1. ^ 『初学記』の引く『三輔決録』「金褘為郡,上計留在許都。時魏武使長史 伍必將兵衛天子于許都,褘與必善,必見褘有婢善射,必嘗請之,從後也。」
  2. ^ 一説では、王必は金禕を頼るつもりであった。しかし王必の配下は「今回の事変では一体誰を頼れば、安全だと申せましょうか」と忠言し、そのまま王必を護衛して許昌の南城に向かったとある。

関連項目


「金イ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金イ」の関連用語

金イのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金イのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金禕 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS