野口博一
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 06:41 UTC 版)
| 
 | ||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 生誕 | 1992年1月27日(33歳) 長野県諏訪市 | |||||||||||||||
| 身長 | 175 cm | |||||||||||||||
| 選手情報 | ||||||||||||||||
| コーチ | アーロン・ロウ メーガン・ウィング | |||||||||||||||
| 所属クラブ | 明治大学 | |||||||||||||||
| 大会成績 | ||||||||||||||||
| 
 | ||||||||||||||||
|  | ||||||||||||||||
野口 博一(のぐち ひろいち、英語: Hiroichi Noguchi、1992年1月27日 - )は、日本の元フィギュアスケート選手(アイスダンス、男子シングル)、実業家。岡谷酸素代表取締役社長。長野県諏訪市出身。長野県諏訪清陵高等学校卒業。明治大学法学部卒業。血液型はB型。
経歴
10歳の時から地元長野県でフィギュアスケートをはじめる。長野県諏訪清陵高等学校卒業後、明治大学に進学し、2010年5月、第38回関東学生フリースケーティング選手権大会7、8級男子(男子シングル)の部9位などの成績を残す[1]も、アイスダンスに転向。
2012-13シーズン、杉木奈々と組んで全日本ジュニア選手権で優勝する。その後、杉木とはパートナーシップを解消する。
2014-15シーズン、新しいパートナー村元哉中と組み、日本スケート連盟のアイスダンス強化選手Bに指定される。初の国際大会となるタリントロフィーで4位に入り、初出場となった全日本選手権で3位に入る。代表に選出されたユニバーシアードには出場せず、村元とのカップルを解消した。
2017年明治大学法学部卒業。同年エフエスユニ入社。2021年同社を退社。同年岡谷酸素に入社し取締役に就任。2023年1月20日付で同社代表取締役社長に就任[2]。
主な戦績
- 2012-13シーズンは杉木奈々とのカップル。
- 2014-15シーズンは村元哉中とのカップル。
| 大会/年 | 2012-13 | 2014-15 | 
|---|---|---|
| 全日本選手権 | 3 | |
| タリントロフィー | 4 | |
| 全日本Jr.選手権 | 1 | 
詳細
| 2014-2015 シーズン | ||||
| 開催日 | 大会名 | SD | FD | 結果 | 
|---|---|---|---|---|
| 2014年12月25日 - 28日 | 第83回全日本フィギュアスケート選手権(長野) | 3 50.90 | 3 77.38 | 3 128.28 | 
| 2014年12月3日 - 7日 | 2014年タリントロフィー(タリン) | 4 50.33 | 4 77.41 | 4 127.74 | 
プログラム使用曲
| シーズン | SD | FD | 
|---|---|---|
| 2014-2015 | Dame Tu Fuerza/Toque Torero 振付:アーロン・ロウ メーガン・ウィング | 映画『バーレスク』より 振付:アーロン・ロウ メーガン・ウィング | 
| シーズン | SP | FS | 
|---|---|---|
| 2011-2012 | 007 振付:中田誠人 | clash of the titans 振付:中田誠人 | 
| 2010-2011 | 007 振付:中田誠人 | RED CLIF/GOEMON 振付:西田美和 | 
| 2009-2010 | Pathetique 振付:大島淳・村田光弘 | RED CLIF/GOEMON 振付:西田美和 | 
| 2008-2009 | 悲愴 振付:大島淳 | 幻想即興曲 振付:村田光弘 | 
| 2007-2008 | 禿山の一夜 | 幻想即興曲 振付:村田光弘 | 
脚注
- ^ 第38回関東学生フリースケーティング選手権大会7,8級男子 - 最終結果 2010年05月29日
- ^ “プロパン・ブタンニュース 3513号”. 株式会社石油化学新聞社 (2023年5月6日). 2024年4月27日閲覧。
外部リンク
- 野口博一のページへのリンク

 
                             
                    





