重複障害認定の原則
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/01 10:14 UTC 版)
重複する障害の合計指数に応じて認定する。 視力障害と視野障害が重複した場合の合計指数と等級視力障害1級18点 2級11点 3級7点 4級4点 5級2点 6級1点 視野障害2級11点 1級 1級 1級 2級 2級 2級 3級7点 1級 1級 2級 2級 3級 3級 4級4点 1級 2級 2級 3級 4級 4級 5級2点 1級 2級 3級 4級 4級 5級 18以上:1級 11~17:2級 7~10:3級 4~6:4級 2~3:5級 1:6級
※この「重複障害認定の原則」の解説は、「視覚障害者」の解説の一部です。
「重複障害認定の原則」を含む「視覚障害者」の記事については、「視覚障害者」の概要を参照ください。
- 重複障害認定の原則のページへのリンク