鄭海霞とは? わかりやすく解説

鄭海霞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/01 05:31 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
オリンピック
女子 バスケットボール
 中国
1992 バルセロナ 団体
1984 ロサンゼルス 団体
鄭海霞
プロフィール
出生: 1967年3月7日
出身地: 中華人民共和国
職業: バスケットボール選手
各種表記
繁体字 鄭海霞
簡体字 郑海霞
拼音 Zheng Haixia
発音転記: ジュン・ハイシャ
ラテン字 Zheng Haixia
テンプレートを表示

鄭海霞(ジュン・ハイシャ 1967年3月7日 - )は中国河南省出身の女子元バスケットボール選手。身長2m04cmの身体を生かして長年バスケットボール女子中華人民共和国代表の主力として活躍した。

1983年の世界選手権で中国代表としてデビュー、1984年にはバスケットボールアジア選手権で優勝、ロサンゼルスオリンピックでは銅メダルを獲得した。1986年には世界選手権で5位、アジア競技大会で優勝した。その後も1988年ソウルオリンピック1992年バルセロナオリンピック1996年アトランタオリンピックとオリンピックには4大会連続で出場した。この間バルセロナオリンピックでは銀メダル、アトランタオリンピックでも4位となっている。1997年から2年間WNBAロサンゼルス・スパークスでプレイした後引退した。1994年の世界選手権ではリバウンドで1位、得点2位、シュート成功率83.5%となり中国には準優勝をもたらし自身はMVPに選ばれている。[1]

脚注

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鄭海霞」の関連用語

鄭海霞のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鄭海霞のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鄭海霞 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS