邦楽百番とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 邦楽百番の意味・解説 

邦楽百番

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/17 06:20 UTC 版)

邦楽百番
ジャンル 音楽番組
純邦楽現代邦楽
放送方式 収録
放送期間 1973年4月5日 -
放送時間 毎週水曜日 11:00 - 11:50
放送局 NHK-FM放送
制作 NHK
パーソナリティ 中村昇 他
特記事項:
2015年4月より2021年3月までは、茨城県に限り原則として毎月第2土曜日放送に相当する分は別番組を放送。
テンプレートを表示

邦楽百番』(ほうがくひゃくばん)は、NHK-FM放送で1973年4月5日から放送されている純邦楽番組である。邦楽全般の他、月1回に現代邦楽も放送している。

放送時間

  • 2023年4月現在。
    • 毎週水曜日 11:00 - 11:50
※2015年4月から2021年3月までは、NHK水戸放送局の聴取エリアに当たる茨城県では原則第2土曜日に限り別番組を放送するため、初回放送が休止となり、当時設けられていた再放送が初回扱いとなっていた。
2021年度からはNHKさいたま放送局[1]が「ひるどき!さいたま〜ず(11:00-12:00)」を放送しているため、さいたま局FM(さいたま地区85.1MHZ・秩父地区83.5MHZ)は祝日などにより休止にならない限り放送がない(但し、東京82.5MHZなど周辺都県の直接受信であるか、インターネットラジオらじるらじる(聞き逃し対応)・radikoは聴取可能)。
  • 過去
    • 毎週土曜日 18:00~

ディスクジョッキー

脚注

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「邦楽百番」の関連用語

邦楽百番のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



邦楽百番のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの邦楽百番 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS