道三死後の美濃
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/07 09:32 UTC 版)
父・斎藤道三を討ち果たした斎藤義龍であったが、その5年後の1561年に急死した。 家督は義龍の子・斎藤龍興が継ぐが、尾張の織田信長の美濃侵攻により没落して美濃を追われ、後に越前の朝倉氏のもとに身を寄せて信長に反抗を続けるも、刀根坂の戦いにおいて戦死したという。ただし、龍興には複数の生存説がある。 織田家では濃姫の弟・斎藤利治が美濃斎藤氏を継承し、兄である斎藤利堯も重臣となった。
※この「道三死後の美濃」の解説は、「長良川の戦い」の解説の一部です。
「道三死後の美濃」を含む「長良川の戦い」の記事については、「長良川の戦い」の概要を参照ください。
- 道三死後の美濃のページへのリンク