過去の衆参同日選挙
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 10:12 UTC 版)
衆参同日選挙は過去に2回例がある。そのうちの1回はハプニング解散と呼ばれ、大平正芳首相が選挙期間中に急死して弔い選挙となった特異な例である。過去の衆参同日選挙では与党が圧勝する結果になっている。 過去の衆参同日選挙の例年月日選挙1980年6月22日 第36回衆議院議員総選挙第12回参議院議員通常選挙 1986年7月6日 第38回衆議院議員総選挙第14回参議院議員通常選挙 参議院議員通常選挙と衆議院議員の補欠選挙を同日に行う場合(2007年7月29日の第21回参議院議員通常選挙の際に実例がある)は「衆参同日選挙」とは呼ばれない。
※この「過去の衆参同日選挙」の解説は、「衆参同日選挙」の解説の一部です。
「過去の衆参同日選挙」を含む「衆参同日選挙」の記事については、「衆参同日選挙」の概要を参照ください。
- 過去の衆参同日選挙のページへのリンク