足んぬとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 足んぬの意味・解説 

たん‐ぬ【足んぬ】

読み方:たんぬ

動詞「た(足)る」の連用形完了助動詞「ぬ」の付いた「たりぬ」が音変化したもの名詞化みちたりること。満足。→堪能(たんのう)

「腹ヲタテ身ノ焔(ほむら)ヲモヤイテ、ソシリマワッテ、ナヲ—セネバ」〈天草本伊曽保・イソポが生涯




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「足んぬ」の関連用語

1
デジタル大辞泉
52% |||||

2
堪能 デジタル大辞泉
38% |||||

足んぬのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



足んぬのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS