越智俊介とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 越智俊介の意味・解説 

越智俊介

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/26 19:14 UTC 版)

越智 俊介
生誕 (1991-01-10) 1991年1月10日(32歳)
職業 ベーシスト
担当楽器 エレクトリックベース
活動期間 2014年 -
共同作業者

越智 俊介(おち しゅんすけ、1991年1月10日 - )は、日本のベーシスト

略歴

北海道余市町出身[1]。高校入学時より独学でベースを弾き始める[2]。2014年7月、SAPPORO CITY JAZZのパークジャズライブコンテスト2014にて、自身のバンド・North Pandemic Groove として出演し、優勝する[3]

2015年4月、ファンクポップバンドカラスは真っ白に、オチ・ザ・ファンク名義で加入。6月、カナダのトロントジャズフェスティバルに North Pandemic Grooveで出演[3]。10月15日公開、映画『何者』で、劇中のバンドOVER MUSICのメンバーとして、ベースを担う。ドラムはタイヘイ。ギター指導でシミズコウヘイも参加。

2017年3月、バンド・CRCK/LCKSに角田隆太の後継として加入。

2022年7月、越智俊介名義で初めての音源『puzzle』をリリース。ボーカル、ギター、ベースを自身で務めたほか、ドラムにタイヘイ、キーボードに工藤拓人、編曲にKTHを迎えた[4]

現在では、CRCK/LCKSのメンバーとしての活動のほか、菅田将暉石崎ひゅーいCHARA、Himi、PEARL CENTER、大和田慧、象眠舎、大比良瑞希、中村佳穂荒田洸S**t kingzなど、数多くのアーティストをサポートするセッション・ミュージシャンとしても活動している[1]

脚注

出典

  1. ^ a b ochi shunsuke official”. ochi shunsuke official. 2023年2月24日閲覧。
  2. ^ 越智俊介”. www.jzbrat.com. 2023年2月24日閲覧。
  3. ^ a b PROFILE”. 2023年2月24日閲覧。
  4. ^ https://twitter.com/ochi_the_funk/status/1550987003776212993”. Twitter. 2023年2月24日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  越智俊介のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「越智俊介」の関連用語

越智俊介のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



越智俊介のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの越智俊介 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS