質量磁化率とモル磁化率
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 14:28 UTC 版)
磁化率 χ {\displaystyle \chi } は体積磁化率による定義の他に、質量磁化率 χ m a s s {\displaystyle \chi _{\rm {mass}}} とモル磁化率 χ m o l {\displaystyle \chi _{\rm {mol}}} の定義がある。 ρ {\displaystyle \rho } を密度とし、 M m o l {\displaystyle M_{\rm {mol}}} をモル質量として、 χ m a s s = χ ρ {\displaystyle \chi _{\rm {mass}}={\frac {\chi }{\rho }}} χ m o l = M m o l χ m a s s = χ M m o l ρ {\displaystyle \chi _{\rm {mol}}=M_{\rm {mol}}\chi _{\rm {mass}}={\frac {\chi M_{\rm {mol}}}{\rho }}} のように定義される。ここで、密度の単位はkg/m3、モル質量の単位はkg/m3である。質量磁化率 χ m a s s {\displaystyle \chi _{\rm {mass}}} の単位はm3/kgであり、モル磁化率 χ m o l {\displaystyle \chi _{\rm {mol}}} の単位はm3/molである。文書によっては、これらを略して単位をkg−1、mol−1と記されていることもあるので注意が必要である。
※この「質量磁化率とモル磁化率」の解説は、「磁化率」の解説の一部です。
「質量磁化率とモル磁化率」を含む「磁化率」の記事については、「磁化率」の概要を参照ください。
- 質量磁化率とモル磁化率のページへのリンク