賑わいゾーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 22:29 UTC 版)
「京都市中央卸売市場第一市場」の記事における「賑わいゾーン」の解説
施設再整備により解体された水産事務所棟の跡地などは、2015年に京都市の策定した京都駅西部エリア活性化将来構想に基づき、賑わいゾーンとして活用されている。 賑わいゾーンの活用は60年の定期借地とするPPP[要曖昧さ回避]方式が用いられ、事業者にはスターツコーポレーションが公募により選定された。2020年、1階と2階を食と職をテーマとした店舗、3階から8階をホテルエミオン京都(206室)とする複合施設が開業した。
※この「賑わいゾーン」の解説は、「京都市中央卸売市場第一市場」の解説の一部です。
「賑わいゾーン」を含む「京都市中央卸売市場第一市場」の記事については、「京都市中央卸売市場第一市場」の概要を参照ください。
- 賑わいゾーンのページへのリンク