谷口基とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 谷口基の意味・解説 

谷口基

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/06 02:13 UTC 版)

谷口 基(たにぐち もとい、1964年- )は、日本近代文学研究者、茨城大学教授。 東京都生まれ。立教大学大学院文学研究科博士後期課程満期退学。2011年「戦前戦後異端文学論 奇想と反骨」で成蹊大学文学博士。2012年茨城大学人文学部准教授。専門は日本近現代文学、大衆文学研究。「清張文学の基層」で第1回松本清張研究奨励事業入選。2010年『戦前戦後異端文学論』で第10回本格ミステリ大賞(評論・研究部門)[1]、2014年『変格探偵小説入門』で日本推理作家協会賞受賞。

谷口 基 たにぐち もとい
人物情報
生誕 1964年(60 - 61歳)
日本東京都
国籍 日本
出身校 立教大学大学院文学研究科
学問
研究分野 日本近現代文学
研究機関 国文学研究資料館
茨城大学
学位 博士(文学)(成蹊大学)
主要な作品 『戦前戦後異端文学論』
『変格探偵小説入門』
学会 昭和文学会
日本近代文学会
主な受賞歴 第2回大衆文学研究賞
第1回松本清張研究奨励事業
第10回本格ミステリ大賞
第67回日本推理作家協会賞
テンプレートを表示

著書

  • 『怪談異譚 怨念の近代』水声社 2009年
  • 『戦前戦後異端文学論 奇想と反骨』新典社研究叢書 2009年
  • 『戦後変格派・山田風太郎 敗戦・科学・神・幽霊』青弓社 2013年
  • 『変格探偵小説入門 奇想の遺産』岩波現代全書 2013年

脚注

  1. ^ 2010年度 第10回本格ミステリ大賞”. 本格ミステリ作家クラブ. 2025年7月6日閲覧。

参考




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「谷口基」の関連用語

谷口基のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



谷口基のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの谷口基 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS