谷口博教とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 谷口博教の意味・解説 

谷口博教

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/31 00:17 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
たにぐち ひろのり
本名 谷口 博教
別名義 ヒロノリ・タニグチ
生年月日 1986年2月
出生地 日本 広島県広島市
職業 シルク・ドゥ・ソレイユ アーティスト
ジャンル オーヴォ
活動期間 2008年

谷口 博教(たにぐち ひろのり、1986年2月 - )は、シルク・ドゥ・ソレイユオーヴォで活躍する日本のパフォーマー。

人物概要

  • 広島県広島市出身。中学1年生から体操を始める。
  • 高校卒業後は日本体育大学へ進学、同期には北京オリンピックの体操団体銀メダルの沖口誠選手もいたが、大学2年で「これ以上、上にはいけない」と競技を断念し、学生コーチに転進したが不完全燃焼の思いが残り、3年生だった2006年冬、東京で開かれたオーディションに挑んだ。大学の先輩でシルク・ドゥ・ソレイユ入りした奥澤秀人の体験談を参考にトランポリンの演技をビデオに撮り事前選考に送り即戦力をアピール。2008年の大学卒業と同時にシルク・ドゥ・ソレイユ入りした。
  • オーヴォには製作段階から参加。高さ8メートル、幅19メートルのウォール(壁)に跳び付くコオロギ隊で初舞台を踏み、途中で演劇の主役「フォーリナー」に抜擢された。
  • 2009年からオーヴォ公演でカナダ米国オーストラリアなどを巡業。東京で始まった日本ツアーでは当初「アメリカンジョーク風の部分が受けなくて焦った」。オリジナルの「虫語」にアドリブで日本語を交ぜて「あなたのことが好き」などと叫ぶようにしたら笑ってもらえるようになった[1]

出典

  1. ^ 2014年10月27日中日新聞朝刊8面



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「谷口博教」の関連用語

谷口博教のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



谷口博教のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの谷口博教 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS