護衛艦「こんごう」型とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 工学 > 海上自衛隊装備品 > 護衛艦「こんごう」型の意味・解説 

艦艇(護衛艦「こんごう」型)

173「こんごう」 174「きりしま」 175「みょうこう」
176「ちょうかい」
 
基準排水量
  7,250t
主要寸法
  161x21.0x12.0x6.2m
長さ、幅、深さ喫水
船型
  甲板
主機械
  ガスタービン4基2軸
馬 力
  100,000PS
速 力
  30kt
主要兵装
  イージス装置一式
VLS装置一式
高性能20ミリ機関砲x2
SSM装置一式
127ミリ単装速射砲x1
連装魚雷発射管x2
電波探知妨害装置一式
対潜情報処理装置一式
定 員
  300名



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

護衛艦「こんごう」型のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



護衛艦「こんごう」型のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
海上自衛隊海上自衛隊
Copyright (C) JMSDF. All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS