話者名
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/03 22:10 UTC 版)
これらの言語を話す人々のことは、シュレンク(L.von Schrenck)によって古アジア人(Paleo-asiatics)と命名され、次いでツァプリカ(M.A.Czaplicka)によって古シベリア人(Paleo-Siberians)と呼ばれ、さらにヨヘルソン(W.Johelson)によってアメリカノイド(Americanoids)と呼ばれたが、確定した呼称はない。
※この「話者名」の解説は、「古シベリア諸語」の解説の一部です。
「話者名」を含む「古シベリア諸語」の記事については、「古シベリア諸語」の概要を参照ください。
- 話者名のページへのリンク