話者集団と遺伝子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/04 08:41 UTC 版)
「ウラル・アルタイ語族」の記事における「話者集団と遺伝子」の解説
ウラル系民族を特徴づける遺伝子はY染色体ハプログループNである。このタイプは極北を中心に広く分布し、ほとんどのウラル系民族で高頻度に観察される。中国北部を起源とし、遼河文明時代人の人骨から約70%の高頻度で観察されていることから、ウラル語族の原郷は遠く遼河地域まで遡る可能性がある。 アルタイ系民族を特徴づける遺伝子はY染色体ハプログープC2であり、カザフ人、モンゴル人、エベンキ人などで高頻度に観察されるが、ハプログループNも中頻度に見られる集団が多い。 このことから、ウラル語族とアルタイ諸語の言語的類似はハプログループN集団に依るとする見方がある。
※この「話者集団と遺伝子」の解説は、「ウラル・アルタイ語族」の解説の一部です。
「話者集団と遺伝子」を含む「ウラル・アルタイ語族」の記事については、「ウラル・アルタイ語族」の概要を参照ください。
- 話者集団と遺伝子のページへのリンク