許兆暁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 許兆暁の意味・解説 

許兆暁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/13 16:09 UTC 版)

許 兆暁
Zhaoxiao XU
生誕 (1965-03-30) 1965年3月30日(59歳)
中国 黒龍江省
身長 169 cm
選手情報
代表国 中国

許 兆暁(きょ ちょうぎょう、中国語: 许 兆晓英語: Zhaoxiao Xu1965年3月30日 - )は、中国出身の元男性フィギュアスケート選手(男子シングル)、コーチ。1980年レークプラシッドオリンピック、1984年サラエボオリンピック中国代表。第1回アジア冬季競技大会3位。

経歴

許兆暁はオリンピックのフィギュアスケート競技に中国代表として初めて出場した選手である。 1980年のレークプラシッドオリンピックで16位、1984年のサラエボオリンピックで18位。 世界選手権には3度出場。1982年NHK杯で12位。1986年の第1回アジア冬季競技大会では国際大会初の表彰台の3位となった。

引退後はコーチになり、教え子たちを国際大会に輩出している。中国の男子シングルはジュニアグランプリファイナルでこれまで3人の選手が優勝しているが、彼ら全員が自身の教え子である。

主な戦績

大会/年 1979-80 1980-81 1981-82 1982-83 1983-84 1984-85 1985-86
オリンピック 16 18
世界選手権 20 27 23
GPNHK杯 12
アジア大会 3

主な生徒

男子シングル

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「許兆暁」の関連用語

許兆暁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



許兆暁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの許兆暁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS