解説・研究
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/11/08 08:07 UTC 版)
飛鳥井雅道『中江兆民』日本歴史学会 編、吉川弘文館〈人物叢書 新装版〉、1999年8月。ISBN 4-642-05216-X。 桑原武夫『中江兆民の研究』岩波書店、1966年9月。ASIN B000JABXOI。 松永昌三『中江兆民評伝』岩波書店、1993年5月27日。ISBN 4-00-001542-7。 松永昌三『福沢諭吉と中江兆民』中央公論新社〈中公新書〉、2001年1月25日。ISBN 4-12-101569-X。 松永昌三『中江兆民評伝(上)』岩波書店〈岩波現代文庫〉、2015年10月16日。ISBN 978-4-00-600332-6。 松永昌三『中江兆民評伝(下)』岩波書店〈岩波現代文庫〉、2015年10月16日。ISBN 978-4-00-600333-3。 Eddy Dufourmont (2018), Rousseau au Japon. Nakae Chômin et le républicanisme français (1874-1890), Presses Universitaires de Bordeaux. ISBN 979-1030002768. Eddy Dufourmont (2009). “The Spirit of Parody: Nakae Chōmin and the ‘Philosophy of Joy’”. In Takahiro Nakajima(中島隆博) (PDF). Whither Japanese Philosophy? Reflections through other Eyes. UTCP Booklet 11. UTCP. pp. 81-89. ISSN 1882-742X. http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/publications/pdf/UTCPBooklet_11_081-089E.pdf Eddy Dufourmont (2010). “Is Confucianism philosophy ? The answers of Inoue Tetsujirô and Nakae Chômin”. In Takahiro Nakajima (PDF). Whither Japanese Philosophy? II Reflections through other Eyes. UTCP Booklet 14. UTCP. pp. 71-89. ISSN 1882-742X. http://utcp.c.u-tokyo.ac.jp/publications/pdf/UTCPBooklet14_04_Dufourmont.pdf
※この「解説・研究」の解説は、「中江兆民」の解説の一部です。
「解説・研究」を含む「中江兆民」の記事については、「中江兆民」の概要を参照ください。
- 解説・研究のページへのリンク