見習い魔女とモコモコフレンズとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 見習い魔女とモコモコフレンズの意味・解説 

見習い魔女とモコモコフレンズ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/14 16:51 UTC 版)

見習い魔女とモコモコフレンズ
Moco Moco Friends
ジャンル コミカルキュートなファンタジー
ロールプレイング
対応機種 ニンテンドー3DS
発売元 日本コロムビア
人数 1人
メディア 3DSカード
ダウンロード
発売日 2015年4月23日[1]
2015年11月17日[2]
2016年1月21日[2]
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
テンプレートを表示

見習い魔女とモコモコフレンズ』は、日本コロムビアより2015年4月23日に発売されたニンテンドー3DS専用ゲームソフト。

概要

日本コロムビアの新規IPによる、女児層を対象としたオリジナルRPG。

本作品はこれまでのコロムビアの女児向けゲームのノウハウを活かした集大成的作品としており[3]、「マペット」と呼ばれるモンスターの収集・育成要素や。主人公・モコをはじめとした見習い魔女達の友情ストーリーなどをアピールポイントとしている。

システム

登場キャラクター

メインキャラクター

モコ
声 - たなか久美
本作の主人公である見習い魔女。
ネコ
声 - 沢城みゆき
モコが持つ杖。

同級生たち

ネネ
声 - 加隈亜衣
カエデ
声 - 古木のぞみ
シズク
声 - 桑原由気
リン
声 - 雨宮夕夏

その他

ミチル
声 - 沢城みゆき
シンペイ

マペット

シュシュ
ニャル
ラード
フェル
ペモ

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「見習い魔女とモコモコフレンズ」の関連用語

見習い魔女とモコモコフレンズのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



見習い魔女とモコモコフレンズのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの見習い魔女とモコモコフレンズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS