西郷村_(鳥取県八頭郡)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西郷村_(鳥取県八頭郡)の意味・解説 

西郷村 (鳥取県八頭郡)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/20 09:22 UTC 版)

さいごうそん
西郷村
廃止日 1955年3月28日
廃止理由 新設合併
国英村、河原町(初代)、八上村、西郷村、散岐村 → 河原町
現在の自治体 鳥取市
廃止時点のデータ
日本
地方 中国地方山陰地方
都道府県 鳥取県
八頭郡
市町村コード なし(導入前に廃止)
面積 43.5 km2
総人口 2,811
国勢調査、1950年)
隣接自治体 鳥取市、八上村、散岐村、佐治村
気高郡小鷲河村
東伯郡三朝町
西郷村役場
所在地 鳥取県八頭郡西郷村大字中井338番地
座標 北緯35度22分55秒 東経134度09分55秒 / 北緯35.38183度 東経134.16533度 / 35.38183; 134.16533座標: 北緯35度22分55秒 東経134度09分55秒 / 北緯35.38183度 東経134.16533度 / 35.38183; 134.16533
特記事項 村役場は旧JA鳥取いなば西郷支店(現・一般社団法人結夢)の位置に所在[1]
ウィキプロジェクト
テンプレートを表示

西郷村(さいごうそん)は、鳥取県八頭郡にあった自治体である。

概要

現在の鳥取市河原町中井・河原町本鹿(ほんが)・河原町牛戸・河原町神馬・河原町小河内(おごうち)・河原町湯谷・河原町小畑・河原町弓河内(ゆみごうち)・河原町北村に相当する。千代川中流域の西方に位置した。

元々は五総村と明治村が組合役場を設置していたが、これを発展的解消して西郷村となった。

村名は西にある郷の意で、八頭郡西端に位置することによるとされる[2]

沿革

  • 1915年(大正4年)4月1日 - 五総村と明治村が合併して西郷村が発足[3]。合併各村の計9大字を編成。役場位置を大字中井字前田273番ノ3と定める[4]
  • 1927年(昭和2年)11月3日 - 役場位置を大字中井338番地に変更[5]
  • 1955年(昭和30年)3月28日 - 国英村、河原町(初代)、八上村、散岐村と合併し、改めて河原町(2代)が発足。同日西郷村廃止[6]

行政

歴代村長

氏名 就任年月日 退任年月日 備考
坂本頼蔵 1915年(大正4年)4月1日 1915年(大正4年)7月 前・五総村明治村組合村長
村長臨時代理者[7]
坂本頼蔵 1915年(大正4年)7月 1943年(昭和18年)9月
上原延愛 1943年(昭和18年)9月 1946年(昭和21年)11月
下田清房 1947年(昭和22年)4月 1948年(昭和23年)8月
露木博三 1948年(昭和23年)10月 1952年(昭和27年)10月
有田輝男 1952年(昭和27年)10月 1955年(昭和30年)3月27日
参考文献 - [1]

坂本頼蔵の村長就任期間は1905年(明治38年)2月から約38年と長年にわたり、また1938年(昭和13年)には県町村長会長に挙げられた。その功績をたたえて旧役場隣接地に頌徳碑が建てられた[1]

教育

  • 西郷村立西郷小学校(現・鳥取市立西郷小学校
  • 組合立八上中学校:八上村・散岐村・西郷村の組合立として八上村大字曳田に創設。1962年に統合により河原町立河原中学校となり、現在は鳥取市立河原中学校[1]

脚注

  1. ^ a b c d 河原町誌(河原町誌編集委員会、1986年)
  2. ^ 角川日本地名大辞典 鳥取県「西郷村(近代)」
  3. ^ 「村廃置」『官報』1915年3月17日国立国会図書館デジタルコレクション
  4. ^ 「村役場位置」『官報』1915年4月13日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  5. ^ 「町村役場位置変更」『官報』1927年11月15日(国立国会図書館デジタルコレクション)
  6. ^ 「鳥取県告示第135号・市町村の廃置分合」『鳥取県公報 号外第29号』1955年3月25日鳥取県立公文書館
  7. ^ 自治制発布五十周年記念帖(帝国地方行政学会、1938年)

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西郷村_(鳥取県八頭郡)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西郷村_(鳥取県八頭郡)」の関連用語

西郷村_(鳥取県八頭郡)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西郷村_(鳥取県八頭郡)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西郷村 (鳥取県八頭郡) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS