西蓮寺 (伊賀市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/12 13:23 UTC 版)
西蓮寺 | |
---|---|
![]() |
|
所在地 | 三重県伊賀市長田1931 |
位置 | 北緯34度45分35.1秒 東経136度6分22.1秒 / 北緯34.759750度 東経136.106139度座標: 北緯34度45分35.1秒 東経136度6分22.1秒 / 北緯34.759750度 東経136.106139度 |
山号 | 医王山 |
宗旨 | 天台真盛宗 |
本尊 | 阿弥陀如来 |
創建年 | 不詳 |
開基 | 不詳 |
正式名 | 医王山無量寿院西蓮寺 |
札所等 | 東海近畿地蔵霊場 第6番 真盛上人二十五霊場 第25番 |
法人番号 | 1190005005768 |
西蓮寺(さいれんじ)は、三重県伊賀市にある天台真盛宗の別格中本山。山号は医王山。本尊は阿弥陀如来。
歴史
この寺は、創建年代については不詳であるが、もと補陀落寺の一堂として建立されたもので、室町時代後期の延徳年間(1489年 - 1492年)天台宗真盛派の祖真盛がこの堂を寺に改めて西蓮寺と号した。真盛はこの寺で別時念仏を修したが、この寺で没している。江戸時代には藤堂氏の帰依を得た。
文化財
外部リンク
- 西蓮寺_(伊賀市)のページへのリンク