西田村 (福井県)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/24 01:14 UTC 版)
にしたむら 西田村 | |
---|---|
廃止日 | 1953年4月1日 |
廃止理由 |
新設合併 八村、西田村 → 三方町 |
現在の自治体 | 三方上中郡若狭町 |
廃止時点のデータ | |
国 |
![]() |
地方 | 中部地方、北陸地方 |
都道府県 | 福井県 |
郡 | 三方郡 |
市町村コード | なし(導入前に廃止) |
総人口 |
2,939人 (国勢調査、1950年) |
隣接自治体 | 小浜市、三方郡八村、北西郷村、遠敷郡鳥羽村 |
西田村役場 | |
所在地 | 福井県三方郡西田村 |
座標 | 北緯35度33分33秒 東経135度52分11秒 / 北緯35.55917度 東経135.86986度座標: 北緯35度33分33秒 東経135度52分11秒 / 北緯35.55917度 東経135.86986度 |
ウィキプロジェクト |
西田村(にしたむら)は福井県三方郡にあった村。現在の三方上中郡若狭町の北西部にあたる。
地理
歴史
交通
道路
現在は旧村域を三方五湖レインボーラインが通過するが、当時は未開通。
参考文献
- 角川日本地名大辞典 18 福井県
関連項目
「西田村 (福井県)」の例文・使い方・用例・文例
- 西田村_(福井県)のページへのリンク