西旗(せいき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/08 18:48 UTC 版)
「とある魔術の禁書目録の用語」の記事における「西旗(せいき)」の解説
近代西洋魔術の象徴武器。巨大な正三角形の中心に十字が配置されているという外見で、儀式場において人に仇なす悪しき力の塊を監視し、その接近を拒絶することで術者を守る、数ある象徴武器の中でも極めて便利な追儺の印。悪にして無益な力の塊のみに斥力を働かせ、善にして有益な力には影響を及ぼさない事から、使い勝手がいいのも特徴。
※この「西旗(せいき)」の解説は、「とある魔術の禁書目録の用語」の解説の一部です。
「西旗(せいき)」を含む「とある魔術の禁書目録の用語」の記事については、「とある魔術の禁書目録の用語」の概要を参照ください。
- >> 「西旗」を含む用語の索引
- 西旗のページへのリンク