西大條 覚とは? わかりやすく解説

西大條覚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/28 01:12 UTC 版)

西大條 覚(にしおおえだ さとる、1880年(明治13年)[1]- 没年不詳)は、日本の水道技師、都市計画家工学博士

来歴

宮城県士族(仙台藩家臣)西大條規の長男として生まれる[1]

1905年(明治38年)、東京帝国大学工科大学土木工学科卒業[1]。卒業後東京市に入り同市技手、同技師を歴任[1]。水道課、水道浄水場などに勤務した後、1913年(大正2年)から1年間、水道施設の調査と実況視察のため欧米各国へ出張した。

1918年に臨時水道拡張課長。その後、内務省都市計画地方委員会および都市計画中央委員会に移籍。内務技師と、後宮内省兼任。内務技師兼宮内技師並びに鉄道省鉄道技師兼任[1]

その後内務省都市計画第一技術課長などを歴任[1]。1925年には本官および兼官を辞し、宮内省内匠寮、内務省都市計画課の嘱託[1]。ほか1928年(昭和3年)まで、東京府荒玉水道町村組合技師長を務め、中島鋭治死後の野方配水塔の完成など、同組合の水道施設施工などに尽力。その後は水道関連施設の技術顧問として、各地の技術指導に当たる。半田、岐阜、岡崎、豊橋、など愛知県や栃木県各地と、山梨県甲府の各市をはじめ、玉川水道会社、大船田園都市株式会社、さらには南洋庁の都市計画と水道施設などにも関わったという。

著作

  • 鋼管座談會 / エンジニアー. 9(4) (都市工学社, 1930-04)
  • 水道の水量問題座談會 / エンジニアー. 9(11) (都市工学社, 1930-11)
  • エタニツトパイプ座談會 / エンジニアー. 12(12) (都市工学社, 1933-12)
  • (二)水道と防火 内務省技師 西大條覺氏 / 上水協議会議事録. 第21回 上水協議会 編 (上水協議会, 1926)
  • 西大條覺氏還の賀莚 / 水道. 15(5月號)(165) (水道社, 1940-05)
  • 都市計画講習録全集. 第1巻 都市計画と自治の精神(後藤新平 都市研究会 編 (都市研究会, 1922)
  • 都市計画講習録全集. 第2巻 都市計画と経済(阪谷芳郎) 都 都市研究会 編 (都市研究会, 1922)
  • 東京市と音樂敎育 / 都市公論. 5(7) 都市研究会 [編] (都市研究会, 1922-07)
  • 荒玉水道配水塔鋼板電弧鎔接要 / 土木建築工事画報. 7(3)(73) 工事画報社 [編][他] (工事画報社, 1931-03)
  • 水道界十年の發達 / 土木建築工事画報. 9(6)(100) 工事画報社 [編][他] (工事画報社, 1933-06)

脚注

  1. ^ a b c d e f g 『皇室建築 内匠寮の人と作品』426頁。

参考文献


西大條 覚

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/08 04:21 UTC 版)

「西大條覚」の記事における「西大條 覚」の解説

没年不詳)は、日本水道技師都市計画家工学博士

※この「西大條 覚」の解説は、「西大條覚」の解説の一部です。
「西大條 覚」を含む「西大條覚」の記事については、「西大條覚」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「西大條 覚」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西大條 覚」の関連用語

西大條 覚のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西大條 覚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西大條覚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの西大條覚 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS