複合ソートキー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/25 08:00 UTC 版)
「Amazon DynamoDB」の記事における「複合ソートキー」の解説
PrimaryKeyを構成するsortKeyはクエリ対象の絞り込み(range query)に利用できる。sortKeyはbegins_withクエリで絞り込みが可能なため、階層性をもったattributeをconcatしたものをsortKeyに設定することで複数attributeに基づく絞り込みが可能である。このsortKeyはComposite sort keyと呼ばれる。例えば国と地域に基づいて街リストを得ようとする。sortKeyとして country#region#city(例: Japan#Tokyo#Shinjuku, Japan#Tokyo#Ikebukuro)を設定しbegins_with: Japan#Tokyoクエリを発行すればShinjukuとIkebukuroが得られる。begins_with: Japanクエリを発行すれば日本の全ての街リストを得られる。
※この「複合ソートキー」の解説は、「Amazon DynamoDB」の解説の一部です。
「複合ソートキー」を含む「Amazon DynamoDB」の記事については、「Amazon DynamoDB」の概要を参照ください。
- 複合ソートキーのページへのリンク