街の名称について
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/12 09:55 UTC 版)
「横浜みなとみらい21」の記事における「街の名称について」の解説
「みなとみらい21」という名称は、「みなと横浜」をイメージしつつ、「未来への発展を目指す21世紀の横浜にふさわしい」名称として、1981年、一般公募された約2300点のなかから選出された。他の候補には、「アクアコスモ」「コスモポート」「赤い靴シティ」「シーサイドタウン」「シーガルタウン」「ベイシティ」等があった。 決選投票は「赤い靴シティ」と「みなとみらい21」で行われた。なお、「みなとみらい21」の名称は一次選考では落選しており、二次選考の委員から再度発掘されたものである(特に二次選考委員であった柳原良平が「横浜といえば港町である」という理由で強く推したことによる)。
※この「街の名称について」の解説は、「横浜みなとみらい21」の解説の一部です。
「街の名称について」を含む「横浜みなとみらい21」の記事については、「横浜みなとみらい21」の概要を参照ください。
- 街の名称についてのページへのリンク