行為を表す単語
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/14 19:43 UTC 版)
借用語がある種の行為を指す場合、それが意図的になされたものならばその後ろに kure(現在)、kuranee(現在継続)、koffi(現在完了)、kuri(過去)、kuraane(未来)を付す。それが意図せずもしくは受動的に起こったことであれば ve(現在)、vanee(現在継続)、vejje(現在完了)、vi(過去)、vaane(未来)を付す。たとえば kensal「キャンセルする」について言うと kensal + kure = キャンセルする kensal + kuranee = キャンセルしている kensal + koffi = キャンセルしてある/した kensal + kuri = キャンセルした kensal + kuraane = キャンセルするだろう kensal + vanee =(それ自身で)キャンセルしている i.e. キャンセルされている kensal + vejje =(それ自身で)キャンセルした i.e. キャンセルされた kensal + vaane =(それ自身で)キャンセルするだろう i.e. キャンセルされるだろう ほかの例: book (buk) kuranee = booking develop (divelop) kuranee = developing
※この「行為を表す単語」の解説は、「ディベヒ語」の解説の一部です。
「行為を表す単語」を含む「ディベヒ語」の記事については、「ディベヒ語」の概要を参照ください。
- 行為を表す単語のページへのリンク