蘭庭院とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 蘭庭院の意味・解説 

蘭庭院

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/05 05:54 UTC 版)

蘭庭院
所在地 青森県弘前市西茂森2丁目9-1
位置 北緯40度35分54.5秒 東経140度27分12.2秒 / 北緯40.598472度 東経140.453389度 / 40.598472; 140.453389座標: 北緯40度35分54.5秒 東経140度27分12.2秒 / 北緯40.598472度 東経140.453389度 / 40.598472; 140.453389
山号 金平山
宗旨 曹洞宗
本尊 釈迦如来
開山 心蓮寿用
開基 蘭庭薫香大禅尼(津軽為信姉、兼平綱則の正室)
法人番号 1420005004614
蘭庭院
蘭庭院 (青森県)
テンプレートを表示

蘭庭院(らんていいん)は、青森県弘前市西茂森に所在する曹洞宗寺院。西茂森町禅林街三十三ヶ寺の一つ。山号は金平山。本尊釈迦如来。蘭庭院は院号開基津軽為信姉の戒名である蘭庭薫香大禅尼よりつけられる。

歴史

長勝寺並寺院開山世代調」によると、創立年不詳。初めは兼平村(現在の弘前市兼平)にあり、開山は心蓮寿用、開基は津軽為信の姉である兼平綱則正室としている。

後に弘前城下に移転し、延宝6年(1678年)に8世住持の在秀が普門院の開基となる。

参考文献

  • 「日本歴史地名大系第2巻・青森県の地名」(平凡社1982年7月10日初版第1刷)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蘭庭院」の関連用語

蘭庭院のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蘭庭院のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蘭庭院 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS