藤樹寺 (小松島市)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/08/11 02:52 UTC 版)
藤樹寺 | |
---|---|
所在地 | 徳島県小松島市日開野町末次23-2 |
位置 | 北緯34度0分12.64秒 東経134度34分25.80秒 / 北緯34.0035111度 東経134.5738333度座標: 北緯34度0分12.64秒 東経134度34分25.80秒 / 北緯34.0035111度 東経134.5738333度 |
宗派 | 真言宗御室派 |
本尊 | 薬師如来 |
創建年 | 815年(弘仁6年) |
藤樹寺(とうじゅじ)は、徳島県小松島市日開野町に位置する真言宗御室派の寺院である。山号は霊芝山。本尊は薬師如来。地元では「ふじきさん」の名前で知られている[1]。
歴史
815年(弘仁6年)の開基といわれ仁和寺の末寺。本尊の薬師如来は小松島市指定文化財で、傍の千手観音は室町時代、弘法大師像は鎌倉時代の作と伝わる。
交通
脚注
外部リンク
- 藤樹寺 - 小松島市。
- 藤樹寺_(小松島市)のページへのリンク