藤原賢土とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 藤原賢土の意味・解説 

藤原賢土

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/29 16:09 UTC 版)

藤原 賢土
名前
カタカナ フジハラ ケント
ラテン文字 Fujihara Kento
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1992-01-29) 1992年1月29日(30歳)
出身地 神奈川県横浜市
身長 180cm
体重 75kg
選手情報
在籍チーム ISIダンコアセンチェイFC
ポジション DF
背番号 29
利き足 右足
ユース
コミュニティFC
2007-2009 藤枝明誠高等学校
2010-2013 関西大学
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2014-2016 アルビレックス新潟シンガポール 72 (2)
2017 ナガワールドFC
2018-2020 ソルティーロFC
2022- ISIダンコアセンチェイFC
1. 国内リーグ戦に限る。2017年1月1日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

藤原 賢土(ふじはら けんと、1992年1月30日 - )は、日本サッカー選手、指導者。ポジションはDF

クラブ歴

幼稚園からサッカーを始め、小学校からクラブチームに所属[1]藤枝明誠高等学校ではU-17日本代表に選出されJリーグのクラブからもオファーがあったが、身体作り・技術向上を目的に関西大学へ進学[1]

大学卒業後の2014年にSリーグアルビレックス新潟シンガポールに加入[2]。2016シーズンまで3シーズン在籍し、72試合に出場した。

2017シーズンよりカンボジア・リーグナガワールドFCに所属[3]。2018年、ソルティーロ・アンコールFCに移籍。同シーズンの途中、GMを通じて選手兼監督の話が持ちかけられ、翌年より2シーズン選手兼監督としてプレー[1]

1年のブランクを経て、2022年よりカンボジア・セカンドリーグのISIダンコアセンチェイFCに入団。

個人成績

2017年1月1日現在[3]
国内大会個人成績
年度 クラブ 背番号 リーグ リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
出場 得点 出場 得点 出場 得点 出場 得点
シンガポール リーグ戦 リーグ杯 シンガポール杯 期間通算
2014 新潟S 3 Sリーグ 24 0 3 0 3 0 30 0
2015 27 1 6 0 4 0 37 1
2016 21 1 5 0 5 0 31 1
カンボジア リーグ戦 リーグ杯 オープン杯 期間通算
2017 ナガワールド 23 Cリーグ -
通算 シンガポール Sリーグ 72 2 12 0 14 0 98 2
カンボジア Cリーグ -
総通算 72 2 12 0 14 0 98 2

関連項目

代表歴

参考文献

  1. ^ a b c d 監督は『Brother』。カンボジアで"プレイヤー兼監督"を経て得た〇〇とは?名門校出身のプロサッカー選手に直撃!”. spojoba.com. 2021年8月29日閲覧。
  2. ^ Contract with Kento Fujihara.”. アルビレックス新潟シンガポール (2014年1月24日). 2017年9月15日閲覧。
  3. ^ a b Announcement of Kento FUJIHARA's transfer to Nagaworld FC.”. アルビレックス新潟シンガポール (2016年12月28日). 2017年9月15日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤原賢土」の関連用語

藤原賢土のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤原賢土のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤原賢土 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS