薮田瑞穂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 薮田瑞穂の意味・解説 

薮田瑞穂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/12 06:23 UTC 版)

薮田 瑞穂
出身地 日本 兵庫県揖保郡御津町(現・たつの市
学歴 国立音楽大学卒業
ジャンル クラシック
職業 ソプラノ歌手
担当楽器 声楽
活動期間 2005年 -

薮田 瑞穂(やぶた みずほ)は、日本オペラ歌手(ソプラノ)。実弟は『ジュネーブ国際音楽コンクール』作曲部門で日本人として初優勝した作曲家薮田翔一

略歴

兵庫県揖保郡御津町(現・たつの市)出身。国立音楽大学附属高等学校を経て国立音楽大学声楽科卒業。(財)日本オペラ振興会第20期修了。第5回国際ルーマニアコンクール声楽部門第2位。第43回イタリア声楽コンコルソ金賞[1]。第22回市川市文化振興財団新人演奏家コンクール優秀賞。イタリアのボローニャとニューヨークで研鑽を積む。「N.Y.メトロポリタンオペラ教授陣によるVocal Arts Master class」に参加。文化庁委託事業において『友人フリッツ』スーゼル役で出演、また龍野アートプロジェクトによる日波国際芸術祭でソロリサイタルを開催。

これまでにオペラの舞台では『ラ・ボエーム』ミミ、『ルサルカ』ルサルカ、『ナクソス島のアリアドネ』プリマドンナ/アリアドネ、『シモン・ボッカネグラ』アメーリア、『こうもり』ロザリンデ、『フィガロの結婚』伯爵夫人、『カルメン』ミカエラ、『ランスへの旅』フォルビル伯爵夫人等で出演。

日本声楽アカデミー会員。藤原歌劇団団員。

脚注

  1. ^ 第43回「イタリア声楽コンコルソ」受賞者”. musicarte.xsrv.jp. 2018年10月21日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「薮田瑞穂」の関連用語

1
10% |||||

薮田瑞穂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



薮田瑞穂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの薮田瑞穂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS