薔薇とダイヤモンドとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 薔薇とダイヤモンドの意味・解説 

薔薇とダイヤモンド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2016/09/20 08:36 UTC 版)

薔薇とダイヤモンド
椿屋四重奏スタジオ・アルバム
リリース
ジャンル ロック
時間
レーベル UK PROJECT
プロデュース 中田裕二
チャート最高順位
椿屋四重奏 年表
深紅なる肖像
(2004年)
薔薇とダイヤモンド
(2005年)
TOKYO CITY RHAPSODY
(2008年)
テンプレートを表示

薔薇とダイヤモンド』(ばらとダイヤモンド)は、日本のロックバンド椿屋四重奏の2ndアルバム。2005年9月14日発売。発売元はUK PROJECT。

解説

  • 前作から1年5ヶ月ぶりのリリース。
  • アルバム作品としては初めて初回盤が作られた。初回盤には「紫陽花」のPVが収録されたDVDと、ジャケットと同絵柄のステッカーが封入されている。
  • インディーズレーベルからリリースした最後のオリジナルアルバムとなった。

収録曲

全作詞・作曲・編曲:中田裕二

  1. プロローグ (4:55)
    本作のリード曲。PVが制作されている。
  2. 手つかずの世界 (3:32)
  3. 砂の薔薇 (4:54)
  4. 螺旋階段 (4:08)
    1stシングル曲。
  5. 紫陽花 (4:59)
    1stシングル曲。
  6. 熱病 (4:53)
  7. 踊り子 (3:18)
  8. 朱い鳥 (5:25)
  9. 君無しじゃいられない (4:16)
  10. 陽炎 (5:25)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「薔薇とダイヤモンド」の関連用語

薔薇とダイヤモンドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



薔薇とダイヤモンドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの薔薇とダイヤモンド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS