蓬莱山の社叢
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/22 09:55 UTC 版)
阿須賀神社の社叢で、境内地後背の蓬莱山にある暖帯照葉樹林である。高木にはクス・ホルトノキ・シイなど、亜高木にはミミズバイ・シロダモ・タイミンタチバナ、低木にはイヌツゲ・アセビ・カマツカ・クチナシ、さらに林床にはセンリョウ・マンリョウ・ヤブコウジや暖地性のシダ類が繁茂している。市街地の中にありながら、豊富な植物相を持つ点で貴重な森である。市指定天然記念物(植物群落)として、1989年(平成元年)3月25日指定。
※この「蓬莱山の社叢」の解説は、「阿須賀神社」の解説の一部です。
「蓬莱山の社叢」を含む「阿須賀神社」の記事については、「阿須賀神社」の概要を参照ください。
- 蓬莱山の社叢のページへのリンク