蓑念鬼(みの ねんき)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/06 21:41 UTC 版)
「甲賀忍法帖」の記事における「蓑念鬼(みの ねんき)」の解説
全身毛むくじゃらの男。棒術の使い手。髪の毛をはじめとする全身の体毛を伸ばしたり、或いは針のように硬化させたりすることができ、自由自在に動かして移動や攻撃などに威力を発揮する。伊賀一党の中で最も凶暴勇猛な男と言われ、不戦の約定を解かれたことを祝着にたえないと言い放つ自信家。血気に逸る行動を天膳に制止されることも多い。
※この「蓑念鬼(みの ねんき)」の解説は、「甲賀忍法帖」の解説の一部です。
「蓑念鬼(みの ねんき)」を含む「甲賀忍法帖」の記事については、「甲賀忍法帖」の概要を参照ください。
- 蓑念鬼のページへのリンク