瀬川菊之丞
(菊之丞 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/15 03:36 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動瀬川 菊之丞(せがわ きくのじょう)は歌舞伎の名跡。かつては江戸歌舞伎の女形を象徴する大名跡だった。現在では前進座出身の俳優が七代目を名乗っている。屋号は濱村屋。定紋は丸に結綿。
- 二代目 瀬川菊之丞
- 初代の養子、1741–73。実父は富農・清水半六。
- 瀬川権次郎 → 二代目瀬川吉次 → 二代目瀬川菊之丞
- 三代目 瀬川菊之丞
- 二代目の死後瀬川家に入る、1751–1810。実父は舞踊市山流の家元初世市山七十郎。
- 市山七之助(富士屋)→ 市山富三郎(富士屋)→ 瀬川富三郎 → 三代目瀬川菊之丞 → 三代目瀬川路考 → 瀬川仙女
- 贈四代目 瀬川菊之丞
- 五代目 瀬川菊之丞
- 四代目の養子、1802–32。実父は初代瀬川路三郎(のちの初代嵐璃光)。
- 瀬川多門 → 五代目瀬川菊之丞
脚注
菊之丞
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 03:25 UTC 版)
「パワーストーン (ゲーム)」の記事における「菊之丞」の解説
※この「菊之丞」の解説は、「パワーストーン (ゲーム)」の解説の一部です。
「菊之丞」を含む「パワーストーン (ゲーム)」の記事については、「パワーストーン (ゲーム)」の概要を参照ください。
- 菊之丞のページへのリンク