この辞書の中で検索する
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典
![]() ![]() 歌舞伎や浄瑠璃の外題の読み方や初演情報などを調べることができます。 提供 日外アソシエーツ URL http://www.nichigai.co.jp/ |
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典 のさくいん
「こ」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- こ
- こあ
- こい
- こう
- こえ
- こお
- こか
- こき
- こく
- こけ
- ここ
- こさ
- こし
- こす
- こせ
- こそ
- こた
- こち
- こつ
- こて
- こと
- こな
- こに
- こぬ
- こね
- この
- こは
- こひ
- こふ
- こへ
- こほ
- こま
- こみ
- こむ
- こめ
- こも
- こや
- こゆ
- こよ
- こら
- こり
- こる
- これ
- ころ
- こわ
- こを
- こん
- こが
- こぎ
- こぐ
- こげ
- こご
- こざ
- こじ
- こず
- こぜ
- こぞ
- こだ
- こぢ
- こづ
- こで
- こど
- こば
- こび
- こぶ
- こべ
- こぼ
- こぱ
- こぴ
- こぷ
- こぺ
- こぽ
- こ(アルファベット)
- こ(タイ文字)
- こ(数字)
- こ(記号)
- 高野山女人堂
- 高野山女人堂万年草十七年忌
- コウヤサンニョニンドウマンネングサジュウシチネンキ
- 高野山万灯
- コウヤサンマンドウ
- 高野心中
- コウヤシンジュウ
- 高野女人堂
- コウヤニョニンドウ
- 高野物狂
- コウヤモノグルイ
- 甲陽軍
- コウヨウグン
- 甲陽軍〓重
- コウヨウグンウノハナガサネ
- 紅葉軍記
- コウヨウグンキ
- 甲陽軍記卯花重
- コウヨウグンキウノハナガサネ
- 高麗菊浮名色入
- コウライギクウキナノイロザシ
- 高麗陣帰朝入船
- コウライジンキチョウノイリフネ
- 高麗橋姫躍念仏
- 高麗橋姫踊念仏
- コウライバシヒメオドリネンブツ
- 高麗大和雲井白波
- 高麗大和皇白波
- コウライヤマトクモイノシラナミ
- 声花拽高綱
- コエカケテヒケヤタカツナ
- 音揃両勘大寄
- コエモソロウリョウザノオオヨセ
- 小園次の小鍛冶
- コエンジノコカジ
- 氷の腹帯
- コオリノハラオビ
- 氷腹帯命要
- コオリノハラオビイノチノカナメ
- 小鍛冶
- コカジ
- 小鍛冶宗近
- 小かぢむねちか
- コカジムネチカ
- 小かん平兵衛
- コカンヘイベエ
- 菊伊達大門
- コガネキクダテノオオキド
- コガネクチセヌフルガネカイ
- こかねくちせぬ古金買
- コガネサクダテジッキ
- コガネサクダテノオオキド
- 金鈴盛
- コガネスズナリ
- 黄金作
- コガネズクリ
- 黄金成花街鶏曙
- コガネナスサトノアサコミ
- 金勇勢
- コガネノイキオイ
- 金礎
- 金の礎
- コガネノイシズエ
- 黄金泉
- コガネノイズミ
- 金市蔵
- 金の市蔵
- コガネノイチグラ
- 黄金鱗
- コガネノウロコ
- 金鱗形
- コガネノウロコガタ
- 子金ノ家督蔵
- コガネノカトクグラ
- 金冠婿頼政
- 金冠婚礼頼政
- コガネノカブリコンレイヨリマサ
- 恵蔵入
- コガネノクライリ
- 金細石
- コガネノサザレイシ
- 黄金竜頭魚
- 金のしやちほこ
- コガネノシャチホコ
- 金鯱噂高浪
- コガネノシャチホコウワサノタカナミ
- 黄金棖
- コガネノシンバシラ
- コガネノセイガイハ
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
もっと先のページを見る:
10
同じカテゴリーのほかの辞書