この辞書の中で検索する
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典
![]() ![]() 歌舞伎や浄瑠璃の外題の読み方や初演情報などを調べることができます。 提供 日外アソシエーツ URL http://www.nichigai.co.jp/ |
歌舞伎・浄瑠璃外題辞典 のさくいん
「す」から始まる用語のさくいん
- 絞込み
- す
- すあ
- すい
- すう
- すえ
- すお
- すか
- すき
- すく
- すけ
- すこ
- すさ
- すし
- すす
- すせ
- すそ
- すた
- すち
- すつ
- すて
- すと
- すな
- すに
- すぬ
- すね
- すの
- すは
- すひ
- すふ
- すへ
- すほ
- すま
- すみ
- すむ
- すめ
- すも
- すや
- すゆ
- すよ
- すら
- すり
- する
- すれ
- すろ
- すわ
- すを
- すん
- すが
- すぎ
- すぐ
- すげ
- すご
- すざ
- すじ
- すず
- すぜ
- すぞ
- すだ
- すぢ
- すづ
- すで
- すど
- すば
- すび
- すぶ
- すべ
- すぼ
- すぱ
- すぴ
- すぷ
- すぺ
- すぽ
- す(アルファベット)
- す(タイ文字)
- す(数字)
- す(記号)
- 水滸伝
- スイコデン
- 水滸伝五色染分
- スイコデンゴシキノソメワケ
- 水滸伝曾我風流
- スイコデンソガフウリュウ
- 水滸伝だんまり
- スイコデンダンマリ
- 水滸伝のだんまり
- スイコデンノダンマリ
- 水滸伝雪挑
- スイコデンユキノダンマリ
- 水仙丹前
- スイセンタンゼン
- 吹田太郎物見軍記
- スイタタロウモノミグンキ
- 好訥子評判長町
- スイタドウシウワサノナガマチ
- 好偕川傍柳
- スイタドウシカワゾイヤナギ
- 好容柳濡色
- スイタフウヤナギノヌレイロ
- 瑞西義民伝
- スイッツルギミンデン
- 水天宮
- スイテングウ
- 水天宮利生深川
- スイテングウメグミノフカガワ
- スイテングウリショウノフカガワ
- 酔菩提
- 粋菩提
- スイボダイ
- 粋菩提悟道門松
- スイボダイゴドウノカドマツ
- 酔菩提悟道侠客
- スイボダイゴドウノキョウカク
- 酔菩薩悟道野晒
- 粋菩提悟道野晒
- スイボダイゴドウノノザラシ
- スイボダイサトリノカドマツ
- スイボダイサトリノノザラシ
- 酔菩提新酒又六
- スイボダイシンシュノマタロク
- 粋菩薩禅悟野晒
- スイボダイゼンゴノノザラシ
- 水雷艇
- スイライテイ
- 推量曾我
- スイリョウソガ
- 扇伊豆日記
- スエヒロイズニッキ
- 末広恵方曾我
- 扇恵方曾我
- スエヒロエホウソガ
- 末広狩
- 末広がり
- スエヒロガリ
- 末広曾我
- 扇曾我
- スエヒロソガ
- 末広長者万代蔵
- スエヒロチョウジャバンダイグラ
- 末広名護屋
- スエヒロナゴヤ
- 末広冬牡丹
- スエヒロフユボタン
- 末結女夫柳
- スエムスビメオトヤナギ
- スエムスブメオトノヤナギ
- 素襖落
- スオウオトシ
- 襖落那須語
- スオウオトシナスノカタリ
- 素襖落那須物語
- スオウオトシナスモノガタリ
- 周防の内侍
- スオウノナイシ
- 周防内侍吾妻錦
- スオウノナイシアズマニシキ
- 姿絵女業平
- スガタエオンナナリヒラ
- 姿女筐袖香
- スガタオンナハコソデコウ
- 容顔黒船頭巾
- スガタカオクロフネズキン
- スガタクラベイセモノガタリ
- 容競出入湊
- 容競出入の港
- スガタクラベデイリノミナト
Weblioのさくいんはプログラムで自動的に生成されているため、一部不適切なさくいんの配置が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。お問い合わせ。
同じカテゴリーのほかの辞書