荒川左岸排水路とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 地域・地名 > 地形・地勢 > 河川 > 埼玉県の河川 > 荒川左岸排水路の意味・解説 

荒川左岸排水路

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/11 15:55 UTC 版)

荒川左岸排水路
戸田市笹目6丁目付近(2010年4月)
水系 荒川
種別 普通河川
水源 鴻沼川
さいたま市桜区
河口・合流先 笹目川(埼玉県戸田市
流路 さいたま市、戸田市
流域 さいたま市、戸田市
テンプレートを表示

荒川左岸排水路(あらかわさがんはいすいろ)は、埼玉県さいたま市桜区南区および戸田市流れる荒川水系普通河川である。笹目川の支流。さくら川、古くは聖前落排水路(ひじりまえおとしはいすいろ)ともいう。

地理

埼玉県さいたま市桜区を流れる鴻沼川より分かれ [要出典]南東に流れる。桜区田島から南区曲本松本内谷戸田市美女木・堤外・笹目笹目南町早瀬の各地区を流れ、戸田競艇場付近で笹目川合流する。上流から新大宮バイパスの交差地点までは暗渠であり道路となっている。

中流域は毎年が満開になることから、戸田市内では「さくら川」という愛称がつけられているが、今後これが正式名称になる可能性もある。生活排水が流れており水質はあまりよくない。下流は感潮域なので時間によって水位に差もある。

橋梁

上流より

関連項目

外部リンク






荒川左岸排水路と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「荒川左岸排水路」の関連用語

荒川左岸排水路のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



荒川左岸排水路のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの荒川左岸排水路 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS