草冠の名前とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 草冠の名前の意味・解説 

草冠の名前

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2009/07/01 13:48 UTC 版)

草冠の名前』(くさかんむりのなまえ)は、吉村明美による日本漫画作品。

目次

概要

プチコミック』(小学館2006年6月号に掲載された読み切り作品。

同名の単行本には、「雪の夜の匂い」という別の読み切り作品が収録されている。ここでは、それについても述べる。

あらすじ

母とその恋人に虐げられる日々を耐えてきた少女・影山ないは、意気揚々と高校に合格したことを母に伝えた。しかし、高校には行かせないと言われ、口論の果て暴力を振るわれたないは家を飛び出してしまう。

行く当てもなくさまよい、桜の木の下で気を失ったないは、(ちがや)という女性に助けられ、彼女の厚意で彼女の家に身を寄せることになるが……。

登場人物

影山 ない(かげやま ない)
15歳。ないとは、「名前なんかない」という意味を込めて母が付けた。
母の恋人からの暴力に耐えきれず、家を出、ひょんなことから茅の元に身を寄せる。
高見沢 茅(たかみざわ ちがや)
丘の上に住む女性。雑貨屋を経営。倒れていたないを助け、事情を聞き、ないの衣食住の面倒を見ることに。

収録作品

雪の夜の匂い
『プチコミック』2006年1月号掲載
働けば働くほど幸せになる仕事なんてあるのだろうか……。上司と居酒屋で飲んでいたサラリーマンの尾木は、そこで火事に巻き込まれる。助けてくれた消防士は、高校の同級生・赤間だった。札付きの遊び人だった彼がなぜ消防士に……!?
作者には珍しい、主人公が2人とも男の作品である。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「草冠の名前」の関連用語

草冠の名前のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



草冠の名前のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの草冠の名前 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS