茨城県立山方商業高等学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/20 23:29 UTC 版)
茨城県立山方商業高等学校 | |
---|---|
北緯36度36分41.8秒 東経140度23分6.9秒 / 北緯36.611611度 東経140.385250度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 茨城県 |
校訓 | 至誠 共和 進取 |
設立年月日 | 1969年 |
閉校年月日 | 2012年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 商業科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 08117F |
所在地 | 〒319-3114 |
茨城県常陸大宮市野上806-2 | |
外部リンク | 公式サイト(Webアーカイブ) |
![]() ![]() |
茨城県立山方商業高等学校(いばらきけんりつ やまがたしょうぎょうこうとうがっこう)は、茨城県常陸大宮市野上に所在した商業高等学校。
設置学科
所在地
- 〒319-3114 茨城県常陸大宮市野上806-2
沿革
- 1969年10月 - 茨城県立学校設置条例の一部改正により、茨城県立山方商業高等学校の設置を告示
- 1970年4月 - 茨城県立山方商業高等学校開校
- 2010年4月 - 茨城県立常陸大宮高等学校と茨城県立山方商業高等学校が統合して(新)茨城県立常陸大宮高等学校開校。茨城県立山方商業高等学校は生徒募集を停止
- 2012年3月31日 - 閉校。(跡地は校舎が取り壊され太陽光発電所に転用されている)
関連項目
外部リンク
固有名詞の分類
日本の商業に関する学科設置高等学校 |
長崎市立長崎商業高等学校 福島県立福島商業高等学校 茨城県立山方商業高等学校 広島県立呉商業高等学校 都城東高等学校 |
茨城県高等学校 |
茨城県立小瀬高等学校 茨城県立竹園高等学校 茨城県立山方商業高等学校 茨城県立佐竹高等学校 茨城高等学校 |
茨城県の公立高等学校 |
茨城県立小瀬高等学校 茨城県立竹園高等学校 茨城県立山方商業高等学校 茨城県立北茨城高等学校 茨城県立佐竹高等学校 |
- 茨城県立山方商業高等学校のページへのリンク