苫田温泉とは? わかりやすく解説

苫田温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/18 05:03 UTC 版)

苫田温泉
温泉情報
所在地

岡山県岡山市北区

苫田温泉
岡山県地図
座標 北緯34度40分40.4秒 東経133度54分59.2秒 / 北緯34.677889度 東経133.916444度 / 34.677889; 133.916444座標: 北緯34度40分40.4秒 東経133度54分59.2秒 / 北緯34.677889度 東経133.916444度 / 34.677889; 133.916444
交通 電車:JR山陽本線岡山駅から下車
車:山陽自動車道岡山IC下車約6分
泉質 放射能泉
泉温(摂氏 22 °C
テンプレートを表示

苫田温泉(とまだおんせん)は、岡山県岡山市北区栢谷にある温泉地である。

概要

岡山市街地の北方、車でわずか15分のところに位置し、岡山インターチェンジ岡山空港からも近い好立地に所在する。苫田山南側の谷間にあたり、恵まれた自然の中に2軒[1]の温泉旅館が存在していたが、旅館としてはすべて閉館しており旅館設備を活用したデイサービス施設が残る。苫田川はサクラの名所として知られ、シーズンに賑わいを見せる。岡山城後楽園など市街地観光にも適しており、行楽拠点としても機能していた。

古くからいで湯として存在し、古代吉備国が存在した2000年ほど前にまで遡るとも伝えられる。

旅館の中の売店以外で一番近い買い物できる店は、旧国道53号線沿いの温泉入り口を示す門の隣のファミリーマートである。

泉質

主要施設

  • 乃利武(2013年11月29日 自己破産により閉館[1]
  • いやしの宿 泉水(2021年閉館)
  • 苫田温泉 泉水デイサービス(2023年7月3日 閉館した泉水の施設を活用しデイサービスを開始[2]

アクセス

鉄道

JR西日本岡山駅から下車し、岡電バスと中鉄バスとの共同運行の運転免許センター行きに乗る。

自動車

山陽自動車道岡山IC下車約6分

脚注

  1. ^ a b 岡山の旅館「乃利武」が自己破産申請し倒産”. 不景気.com (2013年12月4日). 2016年11月13日閲覧。
  2. ^ 苫田温泉 泉水の歴史”. 両備ヘルシーケア. 2024年4月18日閲覧。

関連項目

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「苫田温泉」の関連用語

苫田温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



苫田温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの苫田温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS