若杉厚仁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 若杉厚仁の意味・解説 

若杉厚仁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/08/06 14:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
若杉 厚仁
Atsuhito Wakasugi
個人情報
本名 若杉 厚仁
わかすぎ あつひと
愛称 ワカさん、ワカちゃん
生年月日 (1989-10-14) 1989年10月14日(30歳)
国籍 日本
チーム情報
所属 那須ブラーゼン
分野 ロードレース
特徴 オールラウンダー
アマ所属チーム
2008-2009
spacebikes.com
プロ所属チーム
2010-2012
2013
宇都宮ブリッツェン
那須ブラーゼン
グランツール最高成績
最終更新日

若杉 厚仁(わかすぎ あつひと、1989年10月14日 - )は、千葉県出身の元自転車プロロードレース選手である。2016年6月より那須ブラーゼン運営会社のNASPO株式会社の代表取締役に就任した。

父親は元テニスプレーヤーで、テニスクラブを立ち上げ指導者もしていたので、父の背中を追いかけるようにテニスをしていたが、高校2年の春から慢性的な腕の故障でテニスができなくなり、テニスから距離を置くようになった[1]。 高校卒業後に自転車競技のアマチュアチームを経て、日本初の地域密着型プロチーム「宇都宮ブリッツェン」に入団したが、ロードレースは人里はなれた場所で行われることが多く、プロのレースなのに観客がいないという厳しい現実が待っていた。「人から隠れてレースをしている気分だった」[2]

来歴

東京学館高等学校出身。


2008年

  • spacebikes.comにて国内アマチュアツアーに参戦開始

2009年

  • 9月28日 Jサイクルツアー第10戦飯田ロード BR-1 1位[1]
  • JBCF Jエリートツアー「BR-1(現在のE1)」総合ランキングチーム・個人共に1位

2010年

2013年

  • 那須ブラーゼンに移籍 選手兼取締役運営マネージャーに就任
  • 膝の故障もあり、シーズン末に現役引退[3]

2014年

  • 運営マネージャー専任

2016年

  • 6月 那須ブラーゼンの管理運営会社であるNASPO株式会社代表取締役に就任

出典・脚注

  1. ^ a b 若杉 厚仁「自転車との出会いと未来」シクロワイアード
  2. ^ 「自転車レース 観客増へ汗」2017年8月31日付 日本経済新聞北関東版35面
  3. ^ 若杉厚仁選手(24)現役引退のご報告那須ブラーゼン インフォメーションブログ

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「若杉厚仁」の関連用語

若杉厚仁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



若杉厚仁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの若杉厚仁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS