芸夢狂人の宇宙旅行とは? わかりやすく解説

芸夢狂人の宇宙旅行

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/10 14:51 UTC 版)

芸夢狂人の宇宙旅行
ジャンル シューティングゲーム
対応機種 PC-8001mkII
開発元 エニックス
発売元 [PC] エニックス
人数 1人
メディア [PC-8001mkII] テープメディア
発売日 [PC-8001mkII] 1983年
テンプレートを表示

芸夢狂人の宇宙旅行(げいむきょうじんのうちゅうりょこう)は、1983年エニックス(現スクウェア・エニックス)から発売されたコンピュータゲーム

1983年、数少ないPC-8001mkII専用ゲームソフトとして発売された。作者は当時雑誌『I/O』(工学社)で、「芸夢狂人」のペンネームでゲーム作家として活動していた鈴木孝成。当時でも作者名を冠してパッケージゲームソフトが発売されるのは比較的珍しく、同社においては既に発売されていた『森田のバトルフィールド』に続く製品名で、これは芸夢狂人のネームバリューを商品のウリとしたネーミングである。

『I/O』掲載作品でも鈴木が得意としていた「シューティングゲーム」系ゲームが5種類収録されており、これらをトーナメント表のようなマップ上を進み、クリアしながら進んでいく。スペック上の制限から、何度もカセットテープからプログラムロードを繰り返す必要があった。

本作のベースとなったPC-8001(N-BASIC)版も本人により開発されているが、製品化はされていない。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「芸夢狂人の宇宙旅行」の関連用語

1
16% |||||

芸夢狂人の宇宙旅行のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



芸夢狂人の宇宙旅行のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの芸夢狂人の宇宙旅行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS