船曳真珠とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 船曳真珠の意味・解説 

船曳真珠

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/23 21:04 UTC 版)

ふなびき しんじゅ
船曳 真珠
生年月日 1982年
出生地 日本 東京都
職業 映画監督
ジャンル 映画オリジナルビデオ
テンプレートを表示

船曳 真珠(ふなびき しんじゅ、1982年[1] - )は、日本映画監督東京都出身[1]。父は、文化人類学者船曳建夫[2]。母は、デザイン・コンサルタントの船曳鴻紅

経歴

映画美学校第7期フィクション・コース高等科修了[3]東京大学文学部美学芸術学科卒業[4]東京藝術大学大学院映像研究科修了[4]

2000年に監督した『山間無宿』が調布映画祭ショートフィルム・コンペティションにてグランプリを受賞する[4]。2008年、彼女の手がけた「夕映え少女」を含むオムニバス映画『夕映え少女』が公開される[5]。2009年、川島海荷主演の『携帯彼氏』で長編映画監督デビューを果たす[6]

フィルモグラフィー

映画

オリジナルビデオ

  • 立入禁止〜入ったら死ぬ!?呪われた五編〜(2016年) - 監督・脚本

テレビドラマ

脚注

注釈

  1. ^ 『マイ・バック・ページ』豪華版特典ディスクに収録[14][15]

出典

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「船曳真珠」の関連用語

船曳真珠のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



船曳真珠のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの船曳真珠 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS