興亜とは? わかりやすく解説

興亜

読み方:こうあ

(1)アジア諸国盛り立てるという意味で、主に第二次世界大戦戦前から戦中にかけて用いられた語。現在では、企業社名など用いられている例がある。
(2)1939年から1945年にかけて、北京奉天釜山間を運行した急行列車中国満州国朝鮮の3国を走る国際列車であった



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「興亜」の関連用語

興亜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



興亜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS