自動性(反射性)神経因性膀胱
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/03/11 07:01 UTC 版)
「神経因性膀胱」の記事における「自動性(反射性)神経因性膀胱」の解説
脊髄(下行路、上行路)の障害によっておこる。上位ニューロンの障害により下位ニューロンによる反射性収縮がおこり、頻尿、尿失禁のほか残尿がみられ、尿流量が低下する。尿意はない。反射性尿失禁。
※この「自動性(反射性)神経因性膀胱」の解説は、「神経因性膀胱」の解説の一部です。
「自動性(反射性)神経因性膀胱」を含む「神経因性膀胱」の記事については、「神経因性膀胱」の概要を参照ください。
- 自動性神経因性膀胱のページへのリンク