聖者の行進_(Salyuの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 聖者の行進_(Salyuの曲)の意味・解説 

聖者の行進 (Salyuの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/01/06 07:28 UTC 版)

『聖者の行進』
Salyu×haruka nakamuraスタジオ・アルバム
リリース
ジャンル J-POP
時間
レーベル トイズファクトリー
プロデュース haruka nakamura
EANコード
EAN 4988061810126
(TFCC-81012)
ミュージックビデオ
「星のクズ α」
「星のクズ Ω」
「聖者の行進」 - YouTube
テンプレートを表示

聖者の行進』(せいじゃのこうしん)は、Salyuharuka nakamuraによるコンセプト・アルバム

概要

haruka nakamuraのプロデュース作品。Salyuがコンセプト・アルバムをリリースするのは、小山田圭吾プロデュースでsalyu × salyuとしてリリースした『s(o)un(d)beams』以来となる。また、インストを収録してリリースするのは17thシングル『アイニユケル/ライン』以来且つCDとしてリリースしたのは5thアルバム『Android & Human Being』以来となる。
「星のクズ α」はテレビ東京系アニメ『TRIGUN STAMPEDE』のエンディングテーマ曲として、「聖者の行進」は同アニメ最終話のスペシャルエンディングテーマ曲[1]としてそれぞれ採用されており、「星のクズ α」と同アニメのオープニング曲(Kvi Baba「TOMBI」)の2曲が収録されたアナログ盤も2月22日に先行してリリースされた。

収録曲

  1. 星のクズ Ω(5:27)
  2. 聖者の行進(3:22)
  3. 星のクズ α(5:07)
  4. 星のクズ Ω instrumental(5:27)
  5. 聖者の行進 instrumental(3:22)
  6. 星のクズ α instrumental(5:07)

6曲とも作詞・作曲・編曲haruka nakamura。

演奏

  • Salyu:vocal
  • haruka nakamura:Piano
  • Gen Tanebe:Guitar
  • maika:fiddle
  • Keitaro Kitamine:Bass
  • Ryota Tanaka:Parcussion(2・5曲目以外)
  • Hiroko Yamaguchi:Chorus
  • Kanako Kato:Chorus

ミュージック・ビデオ

3曲ともYouTubeのプレミア公開の機能を使用して公開され、「星のクズ」のα・Ω両バージョンとも上野千蔵、「聖者の行進」は横堀光範がそれぞれ監督を務めている。なお、「聖者の行進」はSalyuのMVで初の4K2160p)で制作されている。

脚注




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  聖者の行進_(Salyuの曲)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「聖者の行進_(Salyuの曲)」の関連用語

1
92% |||||

聖者の行進_(Salyuの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



聖者の行進_(Salyuの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの聖者の行進 (Salyuの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS