金原亭馬の助
(翁家馬之助 から転送)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/26 16:09 UTC 版)
金原亭 馬の助(きんげんてい うまのすけ)は、落語家の名跡。当代は金原亭では二代目にあたるが、金原野や翁家などの他の亭号を使用した者や、「馬之助」を名乗った者を含めると過去十人確認されている。
- 初代小金屋馬之助 - 幼少期に初代金原亭馬生門下で「馬の助」を名乗る。後に歌舞伎役者に転じ「坂東橘三郎」、「吾妻藤蔵」となった。
- 二代目金原野馬之助 - 甲斐国の出身。初代金原亭馬生門下で、馬扇(馬仙)の後に「二代目馬之助」となる。芝居噺を売り物にした。明治初年には没。俗に漆屋万蔵。実子の小馬三郎は後に吉原の幇間で初代都民中を名乗った。
- 金原野馬之助 - 後∶三代目柳亭燕路
- 金原馬の助 - 後∶八代目金原亭馬生
- 金原野馬の助 - 後∶六代目蝶花楼馬楽
- 翁家馬之助 - 後∶八代目桂文楽
- 翁家馬之助 - 後∶八代目三笑亭可楽
- 初代金原亭馬の助
- 二代目金原亭馬の助 - 当代
参考文献
- 諸芸懇話会、大阪芸能懇話会共編『古今東西落語家事典』平凡社、ISBN 458212612X
固有名詞の分類
- 金原亭馬の助のページへのリンク